ひとりごとをだらだらと

関ジャニ∞が好きな人のひとりごとです。

私の生きがい

私は音楽が大好きだ。

いや、ただ単純に好きなわけではない。

音楽と触れ合っていくことによって自分を変えられる気がするのだ。

 

 

 

きっかけは関ジャニ∞のバンド演奏にあった。

彼らの音楽は私の中心的支えになっていた。

日々の 疲れ 悩み を全部吹き飛ばしてくれて

また明日頑張れよ と背中を押してくれているようだった。大倉くんの刻む最高のエイトビートにのせ横山くんのパーカッションが軽快に聴こえ丸山くんの低音だが彼に似た優しく丸みのあるベースに安田くんの作り上げるギターの繊細なサウンドと錦戸くんの作り上げるギターのかっこよさが際立つサウンドがマッチしさらに、村上くんの安定したキーボードの音と豪華な演奏にのせて∞のメインボーカル渋谷すばるの迫力満点な歌声が響き渡る。全てが魅力的なのだ。

彼らの演奏が私の憧れだった。手本だった。

 

当時私は何かに挑戦してみたかったのか特技を持ちたかったのか分からないがギターを始めた。アコースティックギターだ。

だが、案の定全く出来ず一ヶ月で辞めてしまったのだ。

彼らのように演奏したいのに指が全然動かない。思うようにいかない。こんなの出来っこない。そんなことばかり嘆いていた。

ギターを放ったらかしにして二ヶ月くらいたった頃関ジャニ∞の新しいDVD鑑賞会を友人としていた。それもライブ本編ではなくメイキングで。そのDVDは" JUKE BOX " だった。

そのメイキングにはメンバーの一人

横山裕のトランペット成長記録が映し出されていた。そう、実は彼 現在(2017年)となってはとても綺麗な音色でトランペットを演奏するが

当時(2013年)は初心者中の初心者だった。

実は私はこの時のコンサートに参加していて

横山裕本人の演奏を聴いていた。

本人は緊張していたかもしれないがしっかりと音も出ていて初心者にしては上手という印象があった。しかしそのメイキングに映し出されていた彼は最初全く音も出せていなくて驚いてしまった。逆にいうとよく短期間で成長出来たなと感動してしまう部分もあった。

そしてトランペットを上達しようと頑張っている横山くんに自分を重ね合わせて見てしまったのだ。私はギターを途中で諦めてしまった。

けれど彼はめげないでしっかりと練習し

本番では見事に演奏していた。

自分がちっぽけな人間に見えてしまった。

諦めていたらなにも始まらないのか。

そう、横山くんに教えてもらった気がした。

 

それから私はギターを毎日欠かさず手に触れて

練習した。出来なくても出来なくてもひたすら練習した。諦めずに練習すれば出来るんだと信じて。

 

その結果見事に弾けるようになった。

この頑張りとギターは私の誇れるものそして「私の生きがい」となった。

 

 

努力すれば人は必ずしも何かを手に入れることが出来る。そう彼らに教えてもらった。

今回の場合横山くんのトランペットに影響されたが他メンバーだって様々な苦労や努力をしてきている。そんな彼らだからこそ今は掴んでいるものを離さずに全力で頑張っているんだと私は思う。だから、私も一度掴んだものは離さずに目の前の向こうへ進んでいきたいと思った。

 

以上、今日のひとりごと。

( 眠気と戦いながら打ったため文章の意味がよく分からなかったら申し訳ない orz)

 

 

ファンってなに?

一度は皆思ったことがあるのではないか。

「 ファンってどこから? 」とか

「 あんな人ファンじゃない 」 とか

私は少なくとも思ったことはある。

「 皆の言う " ファン " とはなんだろう? 」と。

 

 

そもそも、好きになってからがファンじゃないの?って思う人も居ると思う。

これはあくまで私個人的な意見だが

ファンというのは好きになっただけでは始まらないと思っている。

例えば仮にアイドル Aくんを好きになったとしよう。彼のどこを好きになったのか明確に説明できるのか?答えは簡単だ。

顔を好きになったのなら顔といえばいい。

性格を好きになったのなら性格といえばいい。

とにかく魅力を感じたところを明確に分かれば

その人はAくんのことを本当に好きになったんだと言える。

ここからが問題だ。

仮にAくんがやってはいけないことを犯してしまった。しかし本人はそれについては何も触れずいつものようにアイドルとしての役割を果たそうとしている。この行為にしっかりと

「 ダメだ 」と言えることが出来るか出来ないか。例えが大きすぎたが小さなことでもそうだ。世間一般的にこれは間違ってるのではないか?と思うことやこうした方がいいのではないか?と意見出来る人が私的には 

" ファン "だと言えると思う。

よくいる例であげれば

Aくんが世間一般的に間違っていることをしても  「 こういう人だからしょうがない 」と言って見逃している人。これは本当にしょうがないのだろうか? このような人達が Aくんに対して

「 ダメだ 」 と言えない理由は " 盲目フィルター " にかけられているからだと思う。

客観的に物事を捉えられず身内ノリでやり過ごすようなものだ。そのため周りの人達から見たら " 信者 " だの言われそこで揉め事が起きる。

私はこの流れを何回も見てきた。

正直学習すればいいのに...と思ってしまうところが多々ある。こういった事でこのアイドルグループのファンはマナーが悪いや頭が沸いてるだの言われファン全体そして飛び火が行きアイドル自体の印象が悪くなってしまう。

大好きな人の印象が悪くなってしまうのだ。

こういった事を踏まえて私はやはり

ダメなことをダメとは言えない盲目ファンは

ファンとは言えず周りにも悪影響を及ぼしてしまうと考えた。

 

 

最近、ファン同士の対立なども見かけるが

自分と価値観の違いがあっただけでそんなに

揉め事になるまで発展してしまうのか?と正直

耳を疑ってしまう部分がある。

自分の価値観を押し付けるだけでは話にならないのでよく相手の事を考えた方がいいと思う。

これは中学生レベルの話だ。

相手の心をよく考え言動しよう。なんてよく言われたのではないかな。

自分のものさしで図ってはいけないとはまさにこの事を言ってるのではないかなと思った。

 

 

 

ファンとは

 

好きな 人 もの に対して自分の価値観だけで意見をせず客観的に捉えよりよい成長を願い見届け応援していくという人達だと思う。

何度も言うがこれはあくまで個人的意見だ。

人それぞれ思うことは違うしこの考えを

否定してくる人間だっていると思う。

それでもいい。様々な意見があるからこそ

この世界が成り立ってるようなものだから。

 

以上、今日のひとりごと。

 

 

 

 

 

私の大好きな人

彼の第一印象は

「 変な人  うるさい アイドルらしくない 」

だった。それに加えて

 「 好きなタイプではない 」

なんて勝手に決めつけていた。

 

 

 

彼の存在を知ったきっかけはとあるバラエティ番組だった。そこでの彼はハイテンションで変な空気を醸し出していて一般的に見ると明らかにスベっていた。そんな彼のボケを周りのメンバーがつっこんでカバーしていて...という流れだったがその変な空気が嫌いだった私にとって

見るに耐えなかった。そんなひょんなことから彼の存在を知り拒絶していた。

魅了を知るまでは。

 

 

私は当時若いながらも色々と悩みを抱えていた。周りのことが何も上手くいかなくてどうしようもなかった。そんな日々を送っていた。

そんな時友人から「 オススメのCD貸してあげる 」というメールがきた。

友人は私の無気力さに気づき励まそうとしてくれたのであろうとその「オススメのCD」を楽しみに待っていた。

そしてそのCDが手に渡る時がやってきた。

ここで、誰のCDか聞くのを忘れていたので

借りるついでに訪ねてみた。

関ジャニ∞ ! 」

その答えに私は虫唾が走った。

あの人が所属しているグループだと。

彼らの音楽は聴いたことがなかったといえば嘘になるが聴いたことがあるとしても「無責任ヒーロー」などといった代表曲だけだった。

そのグループの名前が出された瞬間正直借りるのを断ろうかと思ったぐらい毛嫌いしていた。

しかし、励ましてくれようとしていた友人に失礼なので仕方なく借りたのだ。

家に帰りCDプレイヤーを取り出し

借りたCDをプレイヤーの中に入れた。

そして友人の言う聴いて欲しい曲を再生した。

何かがおかしかった。

その何かはすぐに分かった。

彼らの歌声が素晴らしかったのだ。

私が想像していたものとは違っていた。

嘘かのように涙が溢れていった。

「 悲しみも喜びもごちゃ混ぜにして 心から聞こえる叫び声にさえも耳をふさいでた 」

このフレーズを歌っている声が気に入っていた。綺麗な声でこの曲を強く伝えようとする歌声でその声に私は一瞬で惚れていった。

誰だろうこの声は。

その答えはすぐに返ってきた。

丸山隆平 くんだ  」 と。

その事が分かった瞬間私は今まで彼にぶつけていた勝手な印象を消し去りたいぐらい申し訳なく思った。それぐらい彼に対する印象が変わっていった。単純な奴だと思われるだろう。だがそういう訳ではない。彼の歌声が私の心を救ってくれたのだから。

それから私は彼と彼が入ってるグループ 「 関ジャニ∞ 」 について色々調べた。

沢山出てくる。私が知らなかった魅力が。

私はふと思った。こんな素敵な人達がなんで

内に潜めて外野ではおちゃらけた感じにしていたのか。まだその時の私には分からなかった。

なにせ、全く彼らのことを知らなかったのだから。検索をかけたり彼らが出る番組を漁っていたらその答えが見えてきた。

彼らはJr時代からがむしゃらにもがいてきて

そうやって自ら勝ち取って行ったのだと。

そしてそれを今も続けているんだと。

その答えが見えた時私は更に彼らが好きになった。そしてその中でも私が「苦手」だった

丸山くんが大好きになった。

「 好きなタイプではない 」から

「 好きなタイプ 」いいや 「 大好きな人 」に変わっていったのだ。

丸山くんの魅力は沢山ある。その中でも私は

「 アイドルらしさ 」 が魅力だと思った。

冒頭では「 アイドルらしくない 」 と述べていたが違った。彼はアイドルを貫いていた。

バラエティでは確かにアイドルらしからぬ行為ばかりだがライブや音楽番組では違った。

存在自体がキラキラしていて輝かしくて

不意に見せる真剣な目に心を射抜かれて

かわいさとかっこよさを両方持ち合わせていた。

これはもう虜になるわ...と圧巻するばかりだった。

そしてもう一つ彼の魅力。それは 「 ベース 」

にあると思った。彼は元々ギターをやっていたが 身長が高いからベースという難癖を付けられ始めたのがベースらしい。

そんな彼は今となっては物凄いテクニックで

華麗な演奏を魅せるもんだから魅了されていくに決まっている。しかしそれだけではない。

彼の魅力がベースだと思ったのはとある番組にあった。

練習してもなかなか他のメンバーよりも上達出来ずにいた。その頃メンタルも弱く一人で抱え込むこともあった。人のことばかり気を遣って怒られた時どうしていいかわからない。ヘラヘラすることしが出来ないんだ。とそう言った彼に村上くんが 「 俺に相談せいなんでも俺がやったるから 」 とその言葉に彼は他のメンバーが頑張っているのに対して自分が情けなく感じ努力して努力して何度も挑戦した。その結果

今のベーシスト丸山隆平がいる。そんな内容だった。正直それを見た時は驚きを隠せなかった。彼にもそんな時期があったんだ。と。

そして、その事をふまえ彼の音を聴くと増してよく聴こえるのだ。彼の努力の結晶がベースにあるというのを知ったから。

それから私は彼のベーシストとしての一面が

好きになっていった。

 

 

メンバーに支えられてメンバーに愛されてきた

彼だからこそ

「 メンバーが大好きです 」と言える。

そのお返しをメンバーそしてeighterたちにしっかりと返してくれてる

そんな優しくて魅力的で全力な彼が

「 私の大好きな人 」です。

 

以上、今日のひとりごと。

 

始めました

おはようございますこんにちはこんばんは。

ひとりごとをただひたすらと書くのが何気に好きだから始めてみた。

こうやって文章を考えているというか無我夢中でブログに書き込みをしてるのが幸せな時間だったりする。関ジャニ∞ ( 丸山くん ) の事をメインで書き込みをする予定ではあるが、気分で他の音楽関係のことについて書き込むかもしれない。まぁ、こういうものに関しては気分屋だからしょうがない。

手始めに今度発売されるアルバム 「 ジャム 」のことについて書き込みをしてみる。

今回は1年7ヶ月振りにアルバム出すということで物凄い力が入ってるな...と感じたところが多々ある。まずは、様々な有名アーティストからの楽曲提供。いきものがかり水野良樹さん

BEGINさん岡崎体育さんUNICORNさん謎のアーティストニセ明さんなど。

どの曲もフルでは聞いていないけれど掴みから惹き込まれてしまうほどの曲の良さ。SOLの遠山校長も言っていたけど本当にどの曲もアルバムのリード曲として成り立つような感じ。

そして、アーティストの方の個性も出ていて岡崎体育さんなんかはもうタイトル通り。えげつない。ライブが楽しみすぎるんだなこれが。

提供された楽曲の中で個人的に一番好きなのはBEGINが手がけられた夢への帰り道かな。

少クラで聞いた時鳥肌が立ってしまったもんだから。丸山さんの優しい声から始まってメンバーそれぞれの声の音色がいつもよりゆったりしていて優しくて心地よくて普段ビブラートを活かす歌声の渋谷さんなんかは抑え気味に歌うもんだから驚きと同時に音色の居心地の良さにやられてしまった感。さすがBEGINさんです。

そしてサビの歌詞。「ピアノ」 と 「ギター」 ってワード出た時ふと思ったのが元気魂の松原.の渇いた花。この2人のピアノとギターを思い出してさらに感動してしまった。これは勝手な妄想だが松原.の関係性とピアノとギターというワードがあるだけで素敵だ..と思えてしまうものだからヲタク脳は凄いと思う。

まぁそんなこんながあって夢への帰り道が個人的に一番好きです。

次に力が入ってると思ったのはDVD。

特に初回Bの撮りあいメイキング。これは本当に素晴らしいと思った。まず、クロニクルスタッフが企画したということでいつもと力の入りが違うぞ?と思った。自分たちの番組スタッフが自分たちのアルバムにわざわざ参加してくれるというありがたさとクロニクルスタッフの優しさ・有能さが目に見えている。( 27時間テレビのクロニクルの件は怒ってるけど。 )

そして撮りあいメイキングで見えるメンバーたちの姿が可愛くて仕方がない。内容はまだ全然分からないけどとにかく楽しみである。

そして最後力が入っていると思ったのは

メンバーの作詞作曲した曲たちだ。

メンバー作詞作曲なんて今までもあったじゃん〜!とか思われそうだけどそうではない。

作詞作曲された曲が初回A・B 通常盤 合わせると5曲もあるのだ。

安田くんのNever say Never ・ JAM LADY

三馬鹿のAnswer

渋谷さんの生きろ

錦戸くんのTraffic

安田くんのJAM LADYと錦戸くんのTrafficはまだ聴いたことがないけれどいい作品だと思うので期待しておく。

残りの3曲について書き込みたいところだけど

もうすぐ関ジャムが始まるので1番書き込みたい 生きろ について書き込もうかと思う。

最初聴いた時歌詞はあまり聴かずにメロディーを中心に聴いた。とてつもなく凄かった。渋谷すばるらしいなって。明るくも悲しくもなくただ前へ走っていけただ全力でゆけ。そう言ってるかのようなメロディーでサビになると楽器の音が一斉に耳に響き渡ってメロディーだけでも力強くて根っから食いしばって這い上がってきたかのようなサウンドでただただ圧巻だった。

そして2周目少し時間を置いたが(感動のせいで頭が麻痺った) 最初中心的に聴かなかった歌詞をしっかりと聴いた。ここでまた感動。

さっきのメロディーで感じた印象と上手くシンクロしていた。

「 何も無くたっていいから やりたいことなんて 夢や希望だってなくたっていいただ一つだけ

あなたを生きて 」の歌詞が前に進んでいくメロディーに乗っかっていてとてつもなく良かった。響いた。そして丸山さんの

「 誰でもないあなたを生きて 」の声にやられました。歌詞と丸山のインパクトにやられた。

本当にこの曲はフルで聴いたらもっと最高だと思う。とにかく最高。

まだまだ魅力は沢山あるけどとりあえず

私が物凄い力が入っているぞと思ったのはこの3点。恐らく今回のアルバムはファンの好感度+新規を増やそうという意図だと思うがまあいいんではないかな。彼らが上へ上へ行きたいと思っているからこそのアルバムだと思う。

ただ一つ言いたいのは今回のアルバムはアイドルな関ジャニ∞というよりもアーティスティック性を持った関ジャニ∞だからアイドルをしてる関ジャニ∞が好きな人達にはいまいち好感は持てないかもしれない。けど私はこんなアーティスティック性があるのを隠してちゃいけないと思うし何よりアーティスティックな部分とアイドルしてる部分どちらも好きなので今回のアルバムはとても満足すると思う。

以上、今日のひとりごと。